ひぇ????????^^;
間に合いませんでしたゎ。。
何がエントリーされていたんでしょうか??
あちこちのブログで報告があり、
徳光さんの番組で、最後の最後に勝手にしやがれでやっと登場だったが、映像は歌謡大賞でそれも花束で隠れていた。 ・・・とのこと。
「勝手にしやがれ」↓。多分同じ映像。・・とのこと。
TOMOさんのブログではこんなことが報告されていましたよん!
最後に「沢田研二の歌は一瞬にしてその時代に連れてくれる。その中でも秀逸している曲が勝手にしやがれです」というようなことを仰ってくださいましたね。
「その中でも」という言葉に満足です^^そうです!ジュリーは「勝手にしやがれ」だけではないですものね。
いつか、ジュリー特集を企画していただきたいものです☆(2009.09.06 12:39:34)TVHPよりhttp://www.tv-asahi.co.jp/sat-sp/bk.html
こんな感じでやってたんですね。
心に残るニッポンの歌![]()
![]()
9月5日よる7時 ![]()
(司 会)徳光和夫 大下容子(テレビ朝日アナウンサー)
(ゲスト)水谷豊 岩崎宏美 岩崎良美![]()
心を元気にする・・・ニッポンの名曲を2時間たっぷりゆったり放送!美空ひばりから松田聖子、キャンディーズ、石原裕次郎のお宝映像までバラエティー豊かな昭和の名曲をピックアップ!スペシャルゲスト・水谷豊と司会・徳光の爆笑トークでは、『傷だらけの天使たち』の亨や『熱中時代』の北野先生、『相棒』の右京などを水谷が再現する貴重シーンも!ほか、岩崎宏美、岩崎良美が『聖母たちのララバイ』アニメ主題歌『タッチ』など大ヒット曲を披露します!
DOZI(再追記)
あわんだふるたいむさんの「鳥」をご覧ください!
番組中の会話が再現されています!!
イラストがきゃわいい??ぃ!ジュリー王朝さんでは
ラジオのゲスト出演がネットを賑わせていたころにGETしていたのに、載せる暇がなかったのです。。。
双子ちゃんの来訪にお盆休みを多量に取ったしわ寄せでフーフーやってるもんでorz..
素敵なお話なんですよ。
もう9月。。日差しもめっきり秋らしくなりました。
時の経つのが早いです。。。
歳をとったら時間はゆっくり流れていくものだと思っていたのですが大間違い。
却って日々はすざまじい勢いで過ぎゆくではありませんか。。
「時の過ぎゆくままに」を大事に(?)歌おうと仰ったとか?
同じ思いなのでしょうかしらん。。。。。